10年後のための資産運用!(2年目)

20代の会社員です。資産運用のことを書いてゆきます。

トルコリラ円がなんだか良くなってきている

トルコリラ円の下落がとまり、急騰かというくらいに上がってきました。 とりあえずは一安心です。 でも急に下がるといつも落ち着かなくなるので、 トルコリラ円はやめた方がいいんですかねえ。 FX全体でもレバレッジの上限を10倍に下げるという謎の案も出て…

トルコリラ円がやばい

私がトルコリラ円を買い始めてからまもなく1年になります。 この間、スワップポイントと評価損益を合わせて、 ほぼずっとプラスで推移してきました。 1年間買い続けているので、スワップポイントはかなりの金額が貯まっています。 評価損を度外視するならば…

フルインベストメントの恐怖

最近の私は限りなく少ない現金(預金)を残すだけで、 生活費を払って残った分は全て投資に回してきました。 このような、余裕資金をほとんど残さない状態で投資するという意味で、 私はフルインベストメントという言葉を使いました。 私は月の収支はプラス…

ソーシャルレンディングにコツコツと追加投資

みなさんお久しぶりです。 最近はボーナスなどの臨時収入がないので、 もっぱら毎月少しずつの追加投資をしています。 ソーシャルレンディングの投資は1万円単位での投資になるので、 追加投資の方法は次のようにするのが効率的です。 ・端数分だけ追加入金…

投資しすぎた。

投資しすぎて生活費が払えない恐れが出てきました。 月々の収支はプラスで収まっていますが、 クレジットカードで引き落とされる金額が口座に足らない状態になりそうです。 後払いになることをいいことに、投資に回しすぎてしまいました。 株式や投資信託を…

放置してしまいました……

最近更新ができていませんでした。 資産運用は放置していても増えることがありますが、 当然、ブログは更新しないと何も増えませんw この1か月で、会社からボーナスをもらったので運用できる資金が増えました。 とりあえず半分弱はソーシャルレンディング…

クラウドクレジットの良いところ②

クラウドクレジットに追加投資しました。 前回はペルー小口債務者支援プロジェクト39号でしたが、今回は40号です。 そのため、基本的には内容は全て同じです。 今回さらに気づいたクラウドクレジットの良いところがあります。 それは、投資案件について、募…

クラウドクレジットの良いところ

先日私はクラウドクレジットに口座を開設しました。 現在、クラウドクレジットでは5件が募集中ですが、 私はその中でも最も運用実績があるペルー小口債務者支援プロジェクト39号に投資しました。 (2年の運用実績があるということです。) これは元利均等返…

新たなソーシャルレンディング投資先:クラウドクレジット

これまで私は1年半ほど、 ソーシャルレンディングはラッキーバンクとマネオだけで運用をしてきました。 これらが提供する案件は国内のものです。 また、それらの案件は不動産関係であることがほとんどです。 そういうもの以外へ、ソーシャルレンディングで投…

バイクの趣味はレンタルで済ませられるか?

先日私は小型バイク(AT限定)の免許を取りました。 取った理由は、興味からバイクに乗ってみたかったことと、 将来的には移動手段として使えると思ったからです。 今は、単に移動するだけなら自転車で済んでいるので、 これからすぐに乗るとしたら趣味で乗…

確定申告通りの還付通知が来た

少し前ですが、税務署から還付のお知らせが届きました。 正式な名前は「国税還付金振込通知書」です。 私は1万円弱の還付があるものとして確定申告を行ないましたが、 まさにその金額通りに振込が行なわれるようです。 ソーシャルレンディングや株式の売買…

サロンパスはセルフメディケーション税制の対象ではない

以前に、今年から始まるセルフメディケーション税制に関する記事を書きました。 flowerkabin.hatenablog.com あれから医薬品はずっと買っていなかったのですが、 先日つい腰を痛めてしまい、それが数日経っても治らないので、湿布薬を買いました。 薬局で買…

maneoで返済の延滞が発生したらしい

今日maneoにログインしてみると、お知らせのところに延滞発生のことが報告されていました。 www.maneo.jp 現在すでに法的手続き等によって回収を始めているようです。 私は、この案件に投資していませんが、投資している人には逐一状況の報告がメールで行な…

何のために投資するのだろうか

資産を増やしたいからとか、 投資がゲームみたいで楽しいからとか、 うまくいけば働かずに生きていけるからとか、 投資をする目的は各人色々あると思います。 私はと言えば、上の例で言うと、3番目のものが一番大きい理由になっています。 投資のインカムゲ…

最近のラッキーバンクによる案件募集方法

今月もラッキーバンクの案件に新規投資しました。 あまりにも人気が高くて、9%以上の利回りのものには投資できませんでした。 そして最近から今までと募集の仕方が変わりました。 「人気すぎて投資ができない」という状況に手をうってくれたのでしょうか?…

会社にとって私の価値は?

もうすぐ4月になりますね。 4月から昇給する人も多いと思います。 私は、まだ未確定ですが、数千円上がりそうな見込みです。 とりあえず、5千円と仮定してみましょう。 1か月当たりの給料が5千円上がると、ボーナスが年に2か月分としたら、 1年では7…

自分を株だと思うこと

私という人間がひとつの株式だと思ってください。 私を買ってくれるひと、つまり、雇ってくれるひとは、 私がその人に利益をもたらしてくれると考えているからこそ雇うはずです。 これは買う側からの見方です。 これに対して、売る側からの立場を考えてみま…

怖がりでケチな私のトルコリラ円投資

最近の私のFX投資先はもっぱらトルコリラ円の買いです。 この通貨ペアは少し前にSBIFXトレードに追加された通貨ペアです。 高金利なことに惹かれて投資しているのですが、 いかんせん暴落しやすい通貨ペアなので、以下のように注意して投資しています。 ①10…

上場MSCI日本株高配当低ボラティリティ(βH)ETF:1490が上場

以前の記事に書いた上場MSCI日本株高配当低ボラティリティ(βH)が上場しました。 上場時の値段は10,000円でスタートです。 14日の出来高は140株で、売買単位が10株ですから、 取引量がいかに少ないかが分かりますね…… ちなみに代表的なETFの一つである、 TOPI…

単なるメモ記事:企業と個人のリスクに関連して

経済が未発達:リスク許容度が低い →経済力のある企業(個人ではなく)がリスクを引き受ける →リスクを引き受けた結果、大きなリターンを得る cf.経済力のある個人はリスクを取らない代わりに、終身雇用という安定を得た 経済が発達:リスク許容度が高い →個…

2017.3/13に新規上場するETF

来週、変わった名前のETFが東証に新たに上場するようです。 その名も、上場MSCI日本株高配当低ボラティリティETFで、 連動するのはMSCIジャパンIMIカスタムロングショート戦略85%+円キャッシュ15%指数です。 日本で初めての、ロングショート戦略のETFらしい…

面白い株価指数を見つけたw :ブルームバーグ・ビリオネア指数

株価指数は一定の銘柄の集まりの動きを数値化したものです。 たとえば、TOPIXは東証一部に上場する全銘柄の時価総額を数値化したものですし、 S&P500はニューヨーク証券取引所に上場する代表的な500銘柄の時価総額を数値化したものです。 今日初めて知って、…

マネーフォワードで資産管理

家計簿をつけることは資産管理の第一歩です。 どのくらいの収支があるのか把握していなければ、 どの費用を削減すべきかとか、どのくらい貯蓄に回せているかとか、 資産を運用していく上での戦略を練ることすらできなくなるからです。 しかし、家計簿をつけ…

2017年確定申告

今は確定申告の時期ですね。 私も先週くらいから準備を進めています。 まだ最終的なチェックは行なえていませんが、8,000円前後が還付される見込みです。 これは、配当控除によって課税所得が減り、 また、ソーシャルレンディングで源泉徴収された分が取り戻…

amazonで常に約10%オフで買う方法

単刀直入に言うと、これはamatenでアマゾンギフトカードを購入し、 それを使って商品を買うという方法です。 amatenは、アマゾンギフトカードの取引所で、 大体95%~91%くらいの価格で額面金額を買うことができます。 要するに、10000円分のギフトカードが…

ビットコインとポンジースキーム②

先日、ビットコイン投資でポンジースキーム(詐欺)が横行しているかもしれないという記事を書きました。 しかし、一体、どうやって詐欺なのか詐欺でないのか見分ければいいのでしょうか。 常識的に考えれば、あまりに魅力的なものは詐欺であることが多いで…

ソーシャルレンディングに投資の重点を置いた結果……

とうとう投資先の3分の1程度がソーシャルレンディングになりました。 これは、1個の案件に集中させているわけではなく、 ソーシャルレンディング会社を分け、 さらにその上でいくつかの案件に分けて、このようになっています。 新規募集があってそれが良い案…

ビットコインとポンジースキーム

最近は従来よりもさらにビットコインの知名度が上がり、 取引所で買う人の数も増えてきたようです。 私はビットコインを持ってはいますが、まだ買ったことがありません。 日本円にして1,000円弱なので持っていると胸を張って言えるほどではありませんがw こ…

SBIの快進撃

新年明けてから、SBI関連(SBI証券・住信SBIネット銀行)で改良が続いています。 私が考える、2つの大きな改良を大まかに紹介します。 詳細な検討は、また次回以降にやるかも(笑)しれません。 ①SBI証券の投資信託で、マイレージポイントがもらえる投資信託…

自前ベーシックインカムを作ろう

ベーシックインカムは、生活するのに最低限必要なお金を政府が支給する仕組みです。 ヨーロッパでは実験も始まっているという噂ですが、日本ではまだ議論が出ているくらいです。 生活するのに最低限必要な金額はいくら位なのでしょうか。 100万円/年くらいな…